仮想通貨は全面大幅値下げ

仮想通貨の価格が大幅に下落しています。
注目ニュース
そんな中でも大儲けしているトレーダーたちがいます。
彼らは一体、どんなトレードをしているのでしょうか?
仮想通貨は買って値上がりしていないのにどうして稼ぐことが出来るのでしょうか?
それは、レバレッジをかけた売り(ショート)のトレードを行なっているからです。
高値時にこれから価格が下がると予想した時に、「売り注文」
予想通り価格が下落した時に「買い注文」を行うことによって利益を得ることができます。
では、モンキー君はどれくらいの利益を今回の爆下げから得たのでしょうか?
シミュレーションしていきましょう。
リップルのシミュレーション
まずは、リップルの価格を見てみましょう。
XRPは現在42円付近を推移しています。
下のチャートはレバレッジ最大200倍でトレードが可能なCryptoGT という取引所のMT5というアプリのチャートです。
時間軸はニューヨーク時間で表示されています。
サマータイムで時差が現在は6時間で計算できます。
チャートの時間が22時であれば日本時間では、翌日のAM4時という風になります。
少しわかりにくいですが、覚えておくと便利です。
(パソコンの場合は、日本時間に表示設定を変えることが出来ます。)

6月4日16時40分(日本時間22時40分)が44.71円です。
それから4時間10分後に2.8円値下がりしました。
6月4日20時50分(日本時間6月5日2時50分)が41.91円です。
では、この時間に売り注文ー買い注文をした場合どれだけの利益が出せるか計算してみましょう。
約45万円で1万XRPを取引可能です。
通常は44.71円で1万XRPを売り、41.91円で1万XRPを買いなので、2.8万円が収益になります。
CryptoGT
の場合はレバレッジを最大200倍までかけることが可能です。
例えば、レバレッジを10倍かけた場合は
2.8万円×10倍なので約28万円が収益となります。
もし、最大のレバレッジ200倍をかけていた場合は
2.8万円×200倍なので約560万円が収益となります。
もし、時給になおすとすると約140万円となります。
数時間でフグオさんの年収を稼ぎ出すことが出来てしまいます。
BCHのシミュレーション
では、次にBCH(ビットコインキャッシュ)のチャートを分析・シミュレーションしていきましょう。
6月4日18時26分(日本時間6月5日0時26分)の価格が42800円でした。
6月4日22時16分(日本時間6月5日4時16分)の価格が39600円でした。
3時間50分で3200円の下落です。
では、これらの時間帯に売り注文(ショート)買い注文(ロング)した場合の収益を計算してみましょう。
42万8千円で10BCHを売却、値下がりした時に39万6千円で10BCHを購入します。
利益は3万2千円となります。
では、もしレバレッジをかけていたならどうなるでしょうか?
5倍のレバレッジの場合・・・3万2千円×5倍=+16万円
10倍のレバレッジの場合・・・3万2千円×10倍=+32万円
50倍のレバレッジの場合・・・3万2千円×50倍=+160万円
100倍のレバレッジの場合・・・3万2千円×100倍=+320万円
200倍のレバレッジの場合・・・3万2千円×200倍=+640万円
レバ200倍の場合、たった4時間弱で640万円の収益を上げることが出来ました。
時給にすると640÷4=160万円となります。
リップルは時給140万円だったのでビットコンキャッシュの方が20万円ほど多くなります。
まとめ


コメントを投稿